施工動画
施工動画 記事一覧

- サッシ
- 2025/08/23
【必見!施工例動画で確認!】vol. 1窓周りからの漏水|気づいていますか?サイン
🪟「窓のまわりのクロス、剥がれたり
膨れていませんか?」
実はそれ
窓周りからの雨水侵入のサインかもしれません⚠️
窓のサッシとコンクリート壁(躯体)のちょっとした隙間や
窓周りにできたクラック(ひび割れ)から
雨水が少しずつ入り込むことがあります😱
特に多いのが、窓の四隅にできるハの字型のクラック🐝🐝
私たちはこの特有の割れ方を「ハの字クラック」と呼んでいます
次回の投稿では
具体的な止水方法について詳しくご紹介します💪

- 漏水調査
- 2025/08/19
【必見!施工例動画で確認!】vol. 5壁からの漏水|壁の異変に気づいたらご相談を!
その壁のシミ、放置していませんか?⚠️
あなたの家を守るために、今すぐプロに相談を🙌
壁のシミやクロスの浮き…
それは建物からのSOSかもしれません
『そのうち乾くだろう』と放置すると
取り返しのつかない事態になることも💦
小さなサインを見逃さず
早めの止水工法による対応で
大きな被害を防ぎましょう💪
【無料相談・無料診断のお知らせ】
初回の現地確認・簡易診断は無料で承っています😊
専門的な視点で
壁からの漏水の有無や危険度を丁寧にチェックします🔍️
アーカイブ
- 2020年9月
- 2020年10月
- 2020年11月
- 2020年12月
- 2021年1月
- 2021年2月
- 2021年3月
- 2021年4月
- 2021年5月
- 2021年6月
- 2021年7月
- 2021年8月
- 2021年9月
- 2021年10月
- 2021年11月
- 2021年12月
- 2022年1月
- 2022年2月
- 2022年3月
- 2022年4月
- 2022年5月
- 2022年6月
- 2022年7月
- 2022年8月
- 2022年9月
- 2022年10月
- 2022年11月
- 2022年12月
- 2023年1月
- 2023年2月
- 2023年3月
- 2023年4月
- 2023年5月
- 2023年6月
- 2023年7月
- 2023年8月
- 2023年9月
- 2023年10月
- 2023年11月
- 2023年12月
- 2024年1月
- 2024年2月
- 2024年3月
- 2024年4月
- 2024年5月
- 2024年6月
- 2024年7月
- 2024年8月
- 2024年9月
- 2024年10月
- 2024年11月
- 2024年12月
- 2025年1月
- 2025年2月
- 2025年3月
- 2025年4月
- 2025年5月
- 2025年6月
- 2025年7月
- 2025年8月
- 2025年9月