漏水診断・止水工事のベイプラン

(047)426-7150
9:00~18:00(土日祝休)

施工事例

ホーム > 施工事例

施工事例 記事一覧

地下ピット
2021/06/21

エレベーター止水工事 Vol 10

こんにちは。止水工事のベイプランです。今回はエレベーターピットの止水工事事例の第10弾です。
通常は水がある程度ある状態での施工が多いのですが、今回は水気がない状態での施工でした。実は水があったほうが反応を見て判断できるのでやりやすいので、今回は難易度が高い案件です。
止水材料はかなり注入したので、効果はあるはず。あとは経過を見ながら判断します。弊社では止まるまで対応はするので、ご安心ください!

関連タグ:

続きを読む >

エレベーター
2021/06/04

エレベーターピットの止水工事Vol9

こんにちは。止水工事のベイプランです。
今回はエレベーターピットの止水工事第9弾です。最近エレベーターの問い合わせが増えており、施工しても止まらないや施工できるところが見つからないという理由でお問い合わせいただいています。
そんな現場もお任せください!しっかり止水します💪

関連タグ:

続きを読む >

地下
2021/05/24

半地下の部屋の止水工事

こんにちは。止水工事のベイプランです。
今回は半地下のお部屋の止水工事です。打継ぎ部を目指して注入していきましたが、違和感があり、違和感を探っていくと新たな漏水箇所を発見!
全て注入による止水を行いました。壁の内側を見るためにスコープカメラ等使ったりして、経験と道具をフル活用しました。
地下の漏水は止水工事オススメですよ!

関連タグ:

続きを読む >

エレベーター
2021/05/19

エレベーターピットの止水工事 Vol8

こんにちは。止水工事のベイプランです。
今回はエレベーターピットの止水工事をご紹介します。
エレベーターピットに水が溜まったら要注意です。漏水している箇所から注入して止水できるプルシエ止水工法でいち早く漏水止めませんか!
どのように止水するかご覧ください。

関連タグ:

続きを読む >

その他
2021/05/18

外階段の止水工事

こんにちは。止水工事のベイプランです。
今回は外階段の事例でエフロレッセンスの対応をご紹介します。エフロレッセンスが発生しているということは、内部に水があるということです。その水を押し出しながら施工できるプルシエ止水工法はエフロレッセンスの対応としてはピッタリです。注入により内部の水を押し出していき、今後水が入らないようにするやり方をご覧ください。

関連タグ:

続きを読む >