リモート診断依頼はこちら
> 施工事例
こんにちは。止水工事のベイプランです。 今回は半地下のお部屋の止水工事です。打継ぎ部を目指して注入していきましたが、違和感があり、違和感を探っていくと新たな漏水箇所を発見! 全て注入による止水を行いました。壁の内側を見るためにスコープカメラ等使ったりして、経験と道具をフル活用しました。 地下の漏水は止水工事オススメですよ!
関連タグ:
続きを読む >
こんにちは。止水工事のベイプランです。 今回はエレベーターピットの止水工事をご紹介します。 エレベーターピットに水が溜まったら要注意です。漏水している箇所から注入して止水できるプルシエ止水工法でいち早く漏水止めませんか! どのように止水するかご覧ください。
こんにちは。止水工事のベイプランです。 今回は外階段の事例でエフロレッセンスの対応をご紹介します。エフロレッセンスが発生しているということは、内部に水があるということです。その水を押し出しながら施工できるプルシエ止水工法はエフロレッセンスの対応としてはピッタリです。注入により内部の水を押し出していき、今後水が入らないようにするやり方をご覧ください。
こんにちは。止水工事のベイプランです。 今回は先日対応した地下ピットの再対応です。一回の施工で完全に止水できるのが理想ですが、地下のように原因箇所がわからない漏水は複数回対応もしながら確実に止水できるよう対応をしています。そのためにアフターフォローで施工後の点検等を行い、止水できている確認して、必要に応じて再対応も行います。 止水完了するまで最後まで対応しているので、ご安心ください。
有限会社ベイプラン 止水工事専門会社